煙日誌2000(06月分)


2000/06/30

「自分で発見した」という価値のみが意味を持つ事がある。
そういう時は無用なツッコミはしない方が美しいと思うのだがどうか?

ツッコミといえば「Taste of Luna」が「Tales of Luna」の間違いでは無いかという ツッコミを頂いた。あ、そういう解釈したんだ…と唸らされたけど、すんません、 「Taste〜」でいいんですこれは(^^;

他に見た意外な意見
・「Littlestoneはメロが1オクターブ内に収まってるので着メロ化しやすい」
おぉ、そういえば(笑)。サントラに書いた通りどんな人でも歌い易いようにと、 音域を狭く作った結果ド〜シ(正確にはシはフラット。キーはF)以内に収まった。

・「君のRiddle」の出だしが「Fly me to the moon」と似ている。
ん?…ホンマや。でもま、ミから5音順に降りてるだけやし(笑)。 5/4の日記中のバージョンの通り最初はobligatoと分かれていなかったのに分けたら そうなってた(笑)。


2000/06/29

いろんなルートで会社への通勤方法を試しているのだが…。
どう行っても1時間かかるよ!(T^T)。
引っ越しを真剣に検討…しようかと思ったがケーブルTV&経済的理由でまもなく却下。
T社時代は楽だったよなぁ(笑)ビバ東西線!って感じで。

ちょっと前のあるある大事典ネタだが鬱入ってる人間には「頑張れ」は禁句らしい。 それなりの励まし方があるそうで。


2000/06/28

屋上に登って大阪方面を見て見た…どるふぃんの会社が見えたよ(笑)。

どるふぃん・かとうたかし両氏オススメの「ジャングルはいつもハレのちグゥ」を 読んだ…。なんか大昔のファンロードを思わせるノリを感じた。
(作者の歳からすると絶対違うんだろうけど)
なんかキャラ多すぎ(^^;まぁ面白いけどグルグルよりは笑えない気が。
ウェダのエロさはOK!てな感想(笑)。


2000/06/27

「伊丹が恋しい」と言ったからでは無いのだが、旧社屋の後片付け&掃除に 駆り出される。むっちゃ汚れとりましたワン(特に喫煙所)。
冷蔵庫にあったお茶にマリモ(のような物体)が浮いてたりなかなかスリリング。

今度こそ本当にさよならかしら…。

中国語で「手紙」とはトイレットペーパーの事を指すらしい。 あぁ!だからリンクはアンジュの手紙を(以下略/笑)。


2000/06/26

新社屋への最初の出勤。うろ覚えの番地を頼りにウロウロ…。
どこにもそれらしきビルが無い(笑)。電話してみる。どうやら番地を覚え間違えていた らしい(笑)。いきなり40分ほど思いっきり迷った結果に。
まさにいきあたりばったり(^^;
ガーン、サウンドルーム、壁がまだ出来てない(笑)。
それでもとりあえず、と場所を決め機材を設置。これだけで一日が終る。
この辺り、(BEMANI系に強い)ゲーセンも(エロゲ)ショップも無い…いきなり伊丹が 恋しくなる(笑)。

黒田洋介が彼方の森購入、原画集目当てでちゃんとユーザー葉書は返送したらしい。
(ソース:電撃ANIMATIONマガジン)


2000/06/25

猫まっぷたつ
以前の「えこけっと」以来の衝撃かも(^^;

電撃Nintendo64を立ち読みしてみたらクリミア姉ちゃんのアレは条件ランダム発生 だとか…それで2回目の時見れなかったのか?
他にもいろいろ知らない小技が載ってたので購入。 またムジュラやりたなってきた。はよ解いてくれ(笑)>むらっち

ずーっとテレビでケーブルのチャンネル「viewsic」を流しっぱなし。 いろんな曲のビデオクリップを見ていたら面白かったもの

・テイ・トウワの「火星」
巨大メカテイ・トウワ対巨大テイ・トウワのバトル(笑)。庵野秀明の「帰ってきた ウルトラマン」を最近のウルトラマン(ガイアとか)風に演出したような出来。

・MOTOCOMPOの「TAKE ME TO YOUR PARTY」
トゥーンシェーディングも、このレベルで処理されるとほとんどアニメに見えるなぁ。 いや、この場合アニメというよりはもろカートゥーン。 具体的には陰影を排除して影は実線処理だけにしている。 言ってみればスヌーピーとかトムとジェリーみたいな状態に。


2000/06/24

いかん…引っ越しの荷作り作業を少々した程度で腕が筋肉痛(笑)。 雨も降ってるし何もやる気ナシ、一日ごろごろするだけの日になってしまった。

今週のファミ通でASPWが1位。とりあえずおめでとうと言っておこう(笑)。 実情がどうであれこれは既成事実としていろいろ影響あるんじゃないかって思うよ。

伝説の教師最終回…浜ちゃん、キムタクが友情出演で大団円。
「あんなヤツラに教師なんかやられてたまるか!」って感じに教員免許を取ろうとする くだり、つい自分の若かりし頃を思い出したよ(笑)。
今の時代、そういう威勢のある若者は居るんだろうか。 やる事むちゃくちゃだが若さの勢いだけで突っ走る頼もしい奴等は…。


2000/06/23

今日は社屋移転、引っ越し作業の荷作り…前の会社の時に比べると機材は圧倒的に 少ないはずなのに猛烈に疲れた(^^;

とりあえず、今までありがとう。遊コン伊丹店とゲームスペース伊丹。
(店長にいきなりツッコまれてびっくりした(笑))
さらば伊丹、また「近くて遠い町」になるなぁ。

まじテクサントラの件を俺しゃべに書いた。
補足しておくとLittlestoneはゲームで必要な1コーラスだけを考えて作った曲だから フルサイズを作るとなると追加しないといけない情報、絶対に変えてはいかん特徴、 などなど吟味せないかんのじゃないか、みたいな。
だから「まだ作ってない」じゃなくて「まだ考えてない」と(笑)。
仕事効率を考えるとはなっからフルサイズで作って、そこからショート版へと編曲 するのが理想的なんだろうけどまだそんなに余裕のある仕事っぷりが出来ないのは いかんなぁ。

あっちに書いてない事で思ったのは、キングレコードのHPで発売情報が載らなかった のが非常に悔しかった(T^T)。 メジャーの壁は厚かった、って事ね。


2000/06/22

佐宗綾子インタビュー
ゼビウスはビデオゲームミュージックの方だろう、とかいうツッコミはさておき。
(リターンオブ〜のアルバム、特にB面は自分も大好きです)
確かにディレイタイム表は要るよなぁ。音源マニュアルには標準添付すべきだと思う。
あ、よく見て見たらこのコーナー「女の子の女の子による女の子のためのページ」…… こんなトコで「半年間家に帰れない」って話していいのか?(笑)。

最近はREALで簡単めな曲を繋ぎつつ適当アレンジして遊ぶ。SSが出ないなぁ〜。
全繋ぎしても70%程度のPerfect率では話にならぬ模様。

何気にかぢゃぽんの所でMC.EXEがフリー化。
未だに現役の作曲ツールとしてPMDのお世話んなってる身としては感慨深いです。


2000/06/21

まじ☆テクサントラ発売日〜。まぁこの関係のネタは俺しゃべ用にとっとくとして。

今日話してて出たネタ。
「自分の結婚式より自分の葬式の方が現実的だ」(想像しやすいという意味で)
確かに(笑)。

瀬川大介氏とセッション。たまたまマイスティックを忘れて店が用意している スティックを使用…思った通りボロボロ(笑)。それにしても使い慣れたスティック 以外で叩くのがこんなに難しいとは。長さの違いは特に大きいようだ。

恋ようび(アクトレス)の主題歌を荒川憲一氏(Thomas Brown)がやってるという噂を 聞く…webで検索…見つからない(^^;
(その歳 こんなページを見つけた。このドメイン、他にもマニア泣かせのページが多い)
引っ掛かるのはやはりジャレコのゲーム天国関係のものだけ。
もしかしていつのまにかフリーに?


2000/06/20

昨日の補足。リアン=Rian→rainという連想からか、「雨」のイメージもそういや あったっけ。「雨の日のすごし方」みたいな感じで。
タイトルに使うのは、別に雨の単語を含んだ曲名があったので避けたのだが。

先日「木」の調べものをしているついでにこんなのを見つけた。
伊丹の法巌寺に立っている大クスノキ。これまたいつも通ってる所でその樹齢に驚く。
600年前って…何時代!?(歴史苦手/笑)

地元川西のHPを見てると灯台もと暗し、地元の知らなかった歴史とか伝説、 いろいろ載ってて面白い。(ある意味もの凄い暇潰しのような;)
川西が三ツ矢サイダー発祥の地だったなんて知らんかったよ(笑)。
全然関係無いけど世界初のインスタントラーメン、チキンラーメンを作った人が隣、 池田市の人だったのはこないだテレビで見て知った。

またこんなものが。
05/23にも書いたけど自分はFM音源編曲一部のみ担当。
(確か当時伊勢村篤義氏にV.G.IIを手伝ってもらった交換条件だったような(笑))
ちゅーか、本当の作曲者達に失礼よ?マジで。
ってこんな所見てへんか(^^;見てる人だったらあんな売り方せんわなぁ。

そういや今YAHOOオークションでは タイムマシンも出品されてて、ネタを以ってネタで 返す面白い光景が見られる。


2000/06/19

先日リアンの誕生日(6月15日)にと 西木史郎氏からリアンへの 花が届いた
「ラベンダーにしようかと思ったが時期的に違う」みたいな話でちょっと恐縮した。
曲名命名時、Kaz!っちが花ネタで来たのでこっちも、とラベンダー。
リアンの髪の色から安直にブルー、とあまり深く考えてなかったですね(^^;
(さすがに「ラベンダーって紫やん!」とは気付いてたけど敢えて(笑))
曲本体の方にはもちろんネガティブなイメージは無く、「静かだけど、思慮深い」と いう発想でコードの動きを少なく、その対比でメロディーは跳躍やスタッカートを 多めに使い作ってます。

それにしても、花言葉ってのは誰が決めたもの、というのは無いようで伝えように よって各地バラバラのような気がするなぁ。時々こうやって曲名とかシナリオのネタに するけど別解釈でとんでも無い意味になる事がありそう。


2000/06/18

どるふぃんに借りっぱなしだったベイグラントを少しやってみた…。
あかん、自分には向いてないなコレは。
情報量が多すぎて何見ていいのか判らんとか、チュートリアルを放棄して大量の オンライン簡易マニュアルだけでお茶濁してる所とか、こりゃ退くやろ〜。
遊んでるというより「遊ばされてる」感じがしたなぁ。


2000/06/17

昨日の書き忘れ。
まだ6月というのに真夏のように暑い日だった。
気分を変えて、普段通らない方の少し遠回りな道を駅に向かって歩いてみた。
自分の幼い頃覚えている風景と今でも変わりない事に驚きを覚えた。
途中、でかい大木がある。何の木なのかは知らないが自分が物心ついた時から既に こんな大木だった。夜はこの辺り街燈も無く真っ暗なので通るのが怖かったっけ…。

なーんて。
「オレだってなぁ、たまにゃセンチな気分になるんだよ!」(久保田潤)

で、「アレは一体何の木なんだろう」とwebで調べて見た。
漠然とした印象だけで細かい手掛かりを覚えてなかったので時間がかかる。
久しぶりに健全なwebの使い方してるな(笑)。
たぶん「クスノキ」だろうという事で落ち着いたが、巡ってるうちについ地元川西市の HPなんかあったので見てたり…昔の風景の写真が強烈にノスタルジック。

ついでに木の情報見てて知った事。
「キンモクセイは雌雄別株だが、日本には雄株しかなく結実しない」
なんか猛烈に寂しいなコレ(笑)。


2000/06/16

最近仕事上がりの後は大抵ヒマで「少しドラム叩いて帰るか!」てな具合なんだが 今日に限って夕方から立て続けに用事が入り込む(笑)。
体が5つ欲しいぐらいだった。まぁ一部の人に無理言って4件は済んだから良かった。 すまんっす。

何気に3rdStyle DP、初めてExpert以外のモードで始めたので「あー、3曲目は何か EXTRA出せる曲選ばな…」と仕方なく(笑)旧曲の「.59」を選択。
…何か違う。
「ドッゲェー!譜面が2ndStyleのとまるで違う!!」
具体的にはほとんど1Pと2P側の4小節交代だった譜面が左右に均等に散りばめられて 無茶な事に…印象としてはLATIN HOUSEっぽい感じだがスピードとオブジェの量が(^^;。
これは、この挑戦は受けねばなるまい(笑)。ERAやPRESTOと似てる気もするし。

GT:TONY/DR:CHEMで1175セッション。すまん、ボロボロやった。 椅子の高さはやはり重要なのだ…(言い訳)。
ギャラリーがつくと健太郎が失敗するのも痛感した。 特に最後に凝視してた客が妙にがんまん似で一瞬焦ったよ(笑)。

彼方の森原画集を見た。確かにやり過ぎ(笑)。原価高いのは肯ける。 Q&A等、もし自分が関係者だったらかなり検閲入れてると思う(^^;

部屋にずーっと積んであった5インチフロッピー。てっきり自分の音楽ディスク関係の ものだから手元に出して有るのだと思っていたが、同ソがまぎれているのを見て見たら 某氏の遺作やらbolze.の発足初期作品(多分)が出て来た。
…いったいいつから時間が止まってたんだ!?

教訓「いいかげんいい歳なんだから捨てれる物は捨てよう」
まぁ、10年間が詰まったまんまの部屋だからなぁ。
震災以来モノへの執着は薄くなってるはずだから今のうちに…。


2000/06/15

夏のCDのタイトルを考えていた。
FirecrackerのCHEMOOL個人WORKSっちゅーことで略して「Fireworks」とかでどないや、 t.c.electronicのシグナルプロセッサで「Fireworx」もあるしこちらでも…
と思ってたら何と 隣(に配置されてる)のサークル 同名のCD発行予定 が(笑)。
ふー、危ない危ない(^^;
なんか以前発行物の名前もダブってるし何か縁でもあるんかいな?

それにしても全く作業が進まない…このままだと自動的にタイムアウトでプレス断念に なりそうで怖い。
過去曲の再録のあたりを付ける…っていきなり後ろ向きな事をしてたり(笑)。
これが結構難しい。果たして今いじってしまうと当時の意図とは違うものが出来て しまうのではないか、しかしながら聞きづらい部分は少しでも直しておきたい…とか 考えると無限ループに入ってしまう。
そんなんで仕事曲までいろいろ聞いていると中には 「どう考えてもMIDI版よりFM音源版の方が良く聞こえる曲」ってのもあって 不思議な感じがした。

仕事の方のモチーフは何か作れそうな気がするのだがこれは思うに 「逆の逃避」なのではないかと思う。趣味でありながらもコミケ当選が決まって 義務感みたいな物にすりかわってしまい、逃避で無性に仕事がしたくなるという(^^;。

ドリームキャストでケーブルインターネット!!
モニター募集らしい。丁度DC持ってなかったので「せっかくだから」応募。
よくみたらZAQドメインで50名募集…凄い競争率なのでは(^^;


2000/06/14

原因不明のHP(ヒットポイント)減少中…なんでやろ?

TONYが言ってるのはコレのことなのか?
PC NEWSとかいう業界紙、まぁ売り上げランキング表みたいなのがあるのだが それのまじテクの所の写真が何か妙…はっ!?
違うんじゃ〜、「まじかる☆」は「まじかる☆」でもこれは
「マジカル★トレジャー〜彼女はメイド2」なんじゃ〜!(笑)。

さて、 間違い探しをしてみよう(笑)。
…多分トレスミスかなんかだと思うけどタイトルの通りアンバランスな 四次元だまし絵を狙ったのかもしれない(^^;
答:右手と左手が逆に見える

ピカチュウバージョンN64………あまりにアレなデザイン(^^;
これやっぱり足がリセットスイッチなのか?それとも対象年齢的にリセットスイッチ 排除なのだろうか?
妙に横長になって一体何が詰まっているのやら(笑)。


2000/06/13

某氏の日記より引用。
「エロ原画のコンテをいちいち俺のナニな画力で描くのはアレだから、 やはりここはハメ録りで代用するべか!!」
まぁそれはいいとして、逆をやった場合の無惨さを コレが教えてくれる(笑)。

訳あって自分のエアチェックの中では珍しく全話揃っているシャンゼリオンを 見返す。そういやこれソフト化されてないのかな。貴重かも。
…あかん、やっぱりおもろすぎるわコレ。
家で仕事に集中しようと思ったらもう、全然テレビから目が離せない(笑)。
それぞれの細かいギャグ単体では寒いはずなのにこの世界では許してしまうみたいな。

1175のドラム側は STOP SPINNING ME IN CIRCLES と HAPPYMAN を足して THE ADVENTURES 風味にした ような譜面。結構しんどいよコレ。
ノーマル譜面だったら8分連打シンバルが4分刻みになるので理解し易いかも。


2000/06/12

コミケ58の当落発表。8/12(土)東イ−53a。
Firecrackerは無事当選しました。
とりあえずは安心…しかしこれは同時に新作へのプレッシャーでもある。
10周年、無理してでもプレスCDを出したい所だけど予算的にむちゃ辛い。
プレスCDは1000を越えないとどうやってもCD-Rのコストパフォーマンスに勝てない。
うちではサークル規模的に向いてないのだが、プレスはやはり憧れなので(笑)。

まぁ、何かしらモノは作りますので詳細が決まり次第告知はします。
とりあえず決まってる事は個人CDという事だけ。CD-Rなのかプレスなのか、 再録なのかどうかは今後の状況次第で。

あ、それに伴って旧作案内も消すので試聴メドレーが要る人は今のうちにどうぞ。


2000/06/11

あまりに部屋に足の踏み場が無くなって来たので少し雑誌類をまとめる。 うむ、なんとか通れるようになった(笑)。

「HDDの使い方やデスクトップの状態はその人の部屋と同じ」である。
自分のデスクトップはもちろんアイコン満載やし、HDDも空容量が無くなってから なんとかデータの待避を始める性格(笑)。

ライオンは部屋が散らかっているというのは正しくこんな感じなのか、 しかし自分の場合仕事場でもそれは大して変らないのが…。

一日引き篭ってたので夕方ジャブローへ出向く。
誰も居ない…。どうやら皆メシに外出してた模様。伝説の巨匠が来ていた。
帰りに天神橋ABABAで叩きまくる。休憩がてらにキーマニ。
キーマニはこないだ邪琅さんのプレイを見てからやった事無い曲が続々クリア出来る ようになってびっくり。うーん、オブジェ観察はそれだけ重要なのか(笑)。
ドラムは店によって椅子の高さとスネアの角度がまちまちなので座る角度や背筋を ぴんと伸ばすのがかなり重要である事に気付いた。

天満近辺の本屋で「ゲノム(古賀亮一)」の2巻を探し回るが発見できず。
ビブロスのコミックスってマイナーなのねぇ。発売からちょっと時間経った単行本は 探し辛い…やっぱ虎でも行かなあかんか?

今月のアニメ雑誌表紙、もしかしてラブひなでフラッシュ状態?なんだかなぁ(笑)。


2000/06/10

かぢゃぽんがB-ROOMの「ぱらパラ」を担当してたのは風の噂で聞いてましたが ZONEの「ぐれん」とか「アバロン(ヒル?)」を担当してたとは知りませんでした。

なんで今まで間違えてたんだろうシリーズ
コゲどんぼ氏を「コゲとんぼ」だとずーっと思ってたよ…(^^;

ドラムは相変わらず「BREAK OUT」が楽しい。自然とハットを刻む右手が「回って」 きたような気がする。(回るとゆーより舟の櫂を漕ぐような(笑))ところでこの曲の BGの絵、「パパは地獄のコックさん」って感じで合ってるんかな(笑)。
ウェイトレスが寺田克也キャラっぽい…。唇のせい?


2000/06/09

今日は会社の健康診断だった。(正確には今週、近くの病院へ1日4,5人ずつ出向いた)
検査の結果…尿に蛋白が出た(笑)。
ち、違う、これは断じて違う!そのような「心当たり」など無いのに〜!

疲労している場合にもそうなる事があるらしいのだが、そっちの心当たりは… 魂のドラミングぐらいだが(笑)。
そういえばまた体重が減ってた…66kg→61kgに。
DDRダイエットの次はドラムダイエット!?

ようやくけんたろ〜は安定してきた模様。カギはやはり16分シンバルを確実に打つのと ハット16分を慌てず確実に入れる所。これがうまくいくようになるだけで ゲージが半分残るようになった。

HELPLESSはあの一回以来未だ死にまくり(笑)。
「キックを左足で踏め!」作戦や「右手で左手も掴んで一緒に動かせ」作戦も ことごとく失敗して例のゾーンで死亡が続いている。


2000/06/08

おとといの書き忘れ。チルコ寄った時にドリカムbeatmania、ポップンアニメロ、 beatmania3をそれぞれプレイした。
正直BEMANIの終焉を象徴してるような3作のような気がした。

パンチマニア北斗の拳の新バージョンが置いてあった。
プレイヤーがレイ(収録は先にしてたんやなぁ)やラオウになれるコースがあるとか。
レイのコースは「体力が回復しない」というのにウケた(笑)。

やっとHELPLESSをクリアしたよ…DANGER出っぱなしやったけど。
ようやくドラマニ2は終了か。あとはひたすらに修業あるのみ。
あ、でも1175はまだ怪しいかな…ADVENTUREとHAPPYMANを足したような曲なので 猛烈に腕が疲労します、アレ。

なんで今まで間違えてたんだろうその2
ロケット牧場娘が「COSMIC COWGIRL」だったよ…(笑)。

何気に英和辞典を見てたら乳搾り等に従事する女性を「milkmaid」と呼ぶらしい。
なんかエロい気がするのは間違ってるだろうか(笑)。
クリミアさんはやっぱり…(妄想)。

ブレイブブレイド(どっかで聞いたような名前…)という剣振り回しの シューティングが出てたのでやってみる。
ただ単なるアイテムはじき(ボーナスアイテム勲章?がレベルアップするだけ)と 近接兵器という意味だけの剣だった。
昔ジャレコ(だったと思う)が出してた「ビームサーベル…敵を一刀両断できる」と インストに書いてあってホンマに斬った敵がまっぷたつになるヤツの方が面白かった ような(^^;タイトル忘れたけど。


2000/06/07

今日はまじ☆テクのサントラのサンプルが届いた。
キングレコード模様の帯がついてる事にちょっと感動。この仕事始めて9年にして ようやく初めて自分の名前がクレジットされた市販CDが出るのだ。
そんな訳で報告を両親にした。仕事柄めったに内容に触れる事は無かったのだが。
晩飯はたまたま赤飯(買い置きの真空パックもの)だった(笑)。

「力道山とアントニオ猪木の試合」(from SQUARE「ALLSTAR PRO-WRESTLING」)
こちらは友人・どるふぃんの業界歴6年(だったよな?)にしてやっとスタッフロールに 名前の出るソフトとして(御互い今年は忘れられない年になりそうだな)購入し 昨日さいばー宅で観戦。

はっきりいって残念ながら自分はプロレスに興味は全く無い、
(あまつさえPS2持ってへんし)
いろいろ聞いてた話も有るのかもしれないが、写真を見て「とにかくPS2で出来る限りの 労力を注ぎ込んで作り上げたレスラー」が売りである事は瞭然であった。
入場シーンなど、威風堂々と入場するレスラーもムービーと疑いたくなるような クオリティなのは認めよう。
…でもとことんリアルに作り込まれたそれは、今までのポリゴン人形とは明らかに 一線を画しているものの、本物と見紛う訳ではない。いざ動いたのを見た時、 言うなれば「人間、のようなモノ」としか形容が出来ない印象がした。
(昨日、上野顕太郎の「ひまあり」を読んでたのでその影響のネタか)
魂の抜けた夢遊病者という表現が近いのかもしれない(笑)。
中でもリング中での歩きが特に怖かった。
技をかけ合うやりとりは素人目でも凄いと思うのだが歩きばっかりは…。
当り判定の発生時間、腕や足のすり抜けとかはゲーム性を考えると目を瞑れるので よしとしても、それだけが納得いかんかった。
ゲーム性はというとこれは実際の操作自体をしていないのでなんとも言えないがスポ ーツ、というよりショービジネスであるプロレス(偏見だけど非ファンからの見解)で、 リアルを突き詰めるとやはり一人で遊ぶのは難しいという結論にならざるを得ない。

見る要素に関しては、冒頭の通り「最新の技術で作り上げたポリゴンレスラーの プロレスシミュレータ」としては凄いの一言。一見の価値は絶対にあると思う。

で、試合の方、ネタバレ(?)なので詳しくは書かないが力道山の入場シーンは凄い インパクト(笑)。でもその時代を生きた人から見たらどうなんだろうか。
途中からどるふぃん自らの参戦により白熱した試合は猪木の勝利で終了。
うーんこのゲーム、1P vs 2P か CPU vs CPUでやるのが良さそう。


2000/06/06

ゲーセンでは「ああっ女神さま(AC)」のクイズが入荷されていた。言っちゃあ なんやけどやっぱりその似てなささがコイン投入をためらわさせられるような(^^;
でもクイズゲー好きの自分&怖いもの見たさが…というジレンマ。
でも今は似てないポリゴンと言うと「暴れん坊プリンセス」がチャンピオンかも。

ゲーム批評を流し読み。サイヴァリアが「実は特攻ゲー」との表記。
そういや確かにドラム待ち中にやってたプレイヤーは
「かすりでレベルアップした瞬間の無敵時間中に弾幕に特攻してさらにレベルアップ」
してて、なんじゃ、こういうゲームやったんか、と思った。
が、どうも「思ってたのと違う」失望感かスーパープレイを見た後のげんなり感からか 自分でプレイする気は起きなく、そうこうしてるうちにゲーセンから姿を消して しまった。うーむ、ゲームってのは「どう遊ぶか」ってのは手早くわからんといかん のね、やっぱり。特にアーケードだとサッと遊んでサッと終らんといかん分顕著 なのかも。「どう楽しむか」はプレイヤーに依存した方がいいんだろうが…。
(DDRの例を出すまでもなく)

そういえばムジュラは、親切なチュートリアル部分がごっそり抜けていた感がある。
時のオカリナをやってる事を前提にした操作系でなおかつ前に無かったデクナッツ・ ゴロン・ゾーラに変身した姿の操作、長所と短所を把握しなければならない。
最近のヌルゲーマーには確かにキツイ。能動的に遊ばないと世界に入り込めないのだ。
そして、この世界で何を表現したいかのポイントが掴めるとその懐の深さには ほとほと感服させられた。
自分が回りの人間に「オカリナを終えられた人間には超オススメ」してるのは コレかなり差別しているのだが、やっぱり感想自体は変わらない。
ムジュラは「入り口が狭く、奥の広い緻密な」ゲームだった。
「広い」ではなく「深い」では微妙に違う気がする。とにかく寄り道の楽しいゲーム。
寄り道を楽しめない人にはきっとボリュームの少ない物に感じると思う。
ああ、勿体ない。

なんか堅苦しい文章になったのでムジュラ別の話。
クリミア姉ちゃんの話ばっかりでは某方面に不評かと思うので。
(ネタバレ多数・注意)
あのカリスマダンサーの踊りをするリンク、そしてハートを奪って(笑)
「マスター、カッコイイ!」と拍手されて照れるリンクあたりの一連のリンクの仕草が 可愛すぎ。自分そんなにショタっ気はないつもりだがあれはよーできてる(笑)。

後、後味悪い系イベントで言うとカーフェイとのサコンのアジトで太陽のお面奪回の 失敗時。「逃げられるんなら逃げてくれ」というカーフェイがなぜかもの凄く悲しそう な顔に見える…別に表情テクスチャ変わってる訳でもないのにねぇ(^^;
チャット(当イベントスタート時の発言からここでは存在感高い)の最後の一言も痛い。

そういえば初日バクダン屋のおばあさんの荷物を守った場合、サコンは売るものが無い 為マニ屋に現れない=カーフェイはサコンを見つけないという事でイベントが非成立。
カーフェイはマニ屋の裏部屋でそのまま月に押し潰されてしまう…。
そうか、そういう繋がりだったのかーと失敗した時の一件の疑問が氷解した。

ギブドの巣(古井戸だったっけ?)の門番ギブドのセリフも妙に浮いてた。
「あ、コレコレ。でもたりなーい。」とか「わがじんせいにくいなーし」とか(笑)。

ちなみに一昨日のスカート覗きの方法は
「おねーちゃんに背中を向けて立ち、フックショット(弓矢でも多分可)を構えつつ Zボタンを押しスティックを操作」
いや…実際にやるまでが楽しいんだけどね(笑)。
「スカートめくりがパンツを見る事が目的では無く、それに対するリアクションを 欲している」のと同じか(違う?)。

ムジュラの事を考えると眠れなくなったので長くなった。
こんだけインサイドしたゲームも久しぶりだなぁとかしみじみ。

今日は「力道山とアントニオ猪木の試合」を見たりもしたんだけそれはまた明日に。


2000/06/05

MacのIEでMIDIのBGM再生を殺す方法無いのかなぁ…。 折角のCATV回線なのにコレが来たとたんあまりにも低すぎるCPUパワーにFREEZE されるのが困りモンですたい。

エアチェック処理でワイルドアームズTVを見ている。 やっぱりこのキャラデザ、デジャヴュ感じまくり。 以前身内で話してて同意は求められなかったが自分だけなのか?
啄木鳥しんき(もう「ちゃん」づけはできんよなぁ)キャラに見えるのは(笑)。

せんばた楼氏にアニメ版でじ子のテープを借りた。 …ダメになりそう(笑)。さすがです桜井弘明。

YAHOOオークションの例のアレ(終了したのでリンクは省略)、 法外な値段になっとんなぁ(笑)。最低落札価格かついて終わりかと思いきや
(この最低落札価格という設定はぼったくりの印象しか無いからマイナスだと思ったが)
上には上が居るんだなぁ。
まぁああいう場では競り合って、手に入れる行為自体を楽しんでいるのだと思うし、 入手した物自体に執着は無いんだろうというのは判るが
(自分も手に入れるだけで満足して聞いてないCD、読んでないコミックのなんと 多い事か(^^;オークションの場合は競り合いは避けてるが)
くれぐれも「説明と違うやん!騙された」ってな事の無いよう祈る(笑)。

ムジュラの攻略本がいろいろ出始めたようだけど…資料的価値高いのはどれかのう? 攻略自体はもう終了したから別に(^^;
スタッフインタビューとかそんなんあったら欲しいかな。

今日のけんたろ〜。3勝2敗。まだまだ安定には遠い…。


2000/06/04

第二回ソロモン杯麻雀大会。

出発前にとりあえず、むらっちにムジュラを貸しとくか〜と 名残惜しみながら必死にクリミア姉のスカートを覗く自分。何やっとんねん(笑)。

え?結果ですか……フフフ(謎)。

そんなで遅刻しつつソロモンへ。道中ついでに一回叩く。健太郎に負ける。 縁起が悪い(笑)。

で、勝負はというと、オーノー!ももちん一人勝ち〜! しょっぱなからの数え役満アタックに始まりもうどうにも止まらないっちゅーか。

今回は散々だったなり。おやびんもリベンジ出来ずやねぇ(笑)。


2000/06/03

何気にまたムジュラ。 また牧場姉妹のイベントを…。
ガーン!!!!!こんなレアイベントがぁっっっっ!!!!!(興奮してます)

発生条件はたぶん「座長のお面」を使用してミルク配達を守る。
(このお面の効果でゴーマン兄弟は攻撃してこない)
おかしいな…噂を聞いてやった前回は見れなかったのに…。
とにかく!クリミアファンは死んでも見るべし!(笑)。
声は川上とも子あたりで(妄想)。

むー、とうとうきゃんバニの続編が。エクストラが5だった事を考えると
実に6,7年越しか…。あの頃自分は(以下昔話が延々続くので省略)。

夕方、ジャブローへ向かう途中に天満ABABAでドラム。
伝説の巨匠とけろぴに鉢合わせしたのでセッションなど。

で、やっと悲願の健太郎を倒す。やはりコツは先日の3点。あとは以下に凡ミスを 減らすか、まだ全然キック正しく踏んでないけどまぁいいや(笑)。

これでいよいよ正式にクリアできないのはHELPLESSだけになった(^^;
(今日のセッションでもやはり一人だけマイナスゲージ;)


2000/06/02

ぶちギレ金剛ー!(意味不明)まぁ人にはいろいろ人生があらぁな。
時間は非可逆の流れである。

動物占いの解説本が会社に置いてあったので読みふける。
うーん、占いって大抵誰にでも当てはまりそうな事を書いててカテゴライズしたがる 人間の癖をくすぐってるもんやけど、自分もその例に漏れずやっぱり 自分の欠点を指摘されて痛がったり、こうありたいという理想を再認識させられる。

まぁ自分はエゴイスト…というよりナルシストか?
ちなみに若い頃、「音楽屋は皆ナルシストである」という持論を持っていた。 今はそこまで言い切れないけど(笑)。


2000/06/01

「ラブコメがラブラブになってしまったら、もう終るしか無い」という話をした。
確かに、最後まで描いて終り切った「めぞん一刻」は名作だったよなぁ。
甘ったるい状態のままずるずる続けてると(以下中略)。
いっその事キャラ増やして主人公を変えるとか…ってこりゃ別の作品か、既に(笑)。

何気に処理してる過去のエアチェック。パワーストーンでキャッシー(声:白鳥由里) 再登場の回を見てでれでれ。本放送リアルタイムに見た覚えがあるから日記に書いてた かも…。(今参照した)やっぱり書いてた(^^; 99/10/30に。

昨日のADVENTURES3連発が堪えたか、筋肉痛に(笑)。
左手、右手となってる場所が違うのが、叩き方によって使ってる筋肉の違いを 如実に物語っているような。
今日の健太郎、遂に最後の1小節クリア寸前にて閉店、がっでぇぇむ。
なんとなくコツがつかめてきた。健太郎を倒す為に編み出したWAZA(笑)の数々。
・シンバル16分連打を疲れず確実に連打するために右手をそのゾーンだけ持ち方を 変えた。鉛筆持ちで鉛筆の尻で連打する要領。手首と指の力だけで連打する。
・ハイハットの16分連打。とにかく「慌てず打つ」ことが重要。数を余計に叩くよりは むしろ少なめに叩く方がダメージは軽い。PRIMAL SOULが一番練習になる。
・パラディドル…。これは未だに完全に出来ないけど、6連打の場合RLLRLLとかいう 2連打を交えて自在な数を叩く技法。嫌でも健太郎中盤では必要とされる。


最新の煙日誌へ戻る

HOME・爆竹オンラインへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送